会社名 | 株式会社加藤硝子店 |
---|---|
代表者 | 加藤 秀与 |
所在地 | 〒143-0023 東京都大田区山王2-41-5 |
電話番号 | 03-3771-1946 |
営業時間 | 月曜 – 土曜: 9 AM – 6 PM |
設立年 | 昭和5年(1930年) |
所有資格 | 二級建築士・第二種電気工事士・二級建築施工管理技士・二級錠施工技師・防犯設備士・環境マイスター |
加盟団体 | 大森建設組合・LIXILリフォームネット・日本ロックセキュリティ協同組合・AGCリグラスショップ・日本板ガラススペーシア認定店・美和ロックサービス代行店 |
大田品川リフォームの
工事に対する考え方
質実剛健・正確な現場品質
言葉で言えば『質実剛健』。リフォーム会社として当たり前のことを当たり前にやってれば良い。私どもはそう考えています。
『正確な現場品質』を保ちながら、大田区品川区のお宅でリフォーム工事をさせて頂いております。
リフォーム工事は古くなったお家を部分的に新しくしたり、機能を現代流に改善したりするものです。
時には修繕的な意味合いが強くなったり、設備の交換がメインになったりもしますが、結局、その目的は安心して生活を送るためのお手伝いだと思っています。

目に見えない部分にも配慮
改修部分は建物に狂いが生じていることも多く、場合によっては壁の中、床の下など表面を剥がしてみなければわからない部分に傷みが生じていることもあります。
だからこそお見積りの段階から、『目に見えない部分』の可能性や+αの費用のお話などもさせていただきますし、作業の際も確認とご相談をしながら進めていきます。

重要なのは住まいの安全・安心
安全で安心して暮らせる家を作ることを大切にしています。効率化が叫ばれる昨今ですが、時間や手間をかけるべきところはしっかりかけ、そうではない部分を徹底的に早く行う。これはかつての建築現場でも、先輩たちに叩き込まれた部分です。
だからこそ大田品川リフォームでは『早く、納得いく、正確な工事を』をスローガンに、ご家族が安心して住める住宅リフォームを実践しております。

施工範囲は大田区と品川区
【そして】…ホームページをご訪問くださった一部の方には大変申し訳ございませんが、大田品川リフォームは基本、大田区、品川区内に施工範囲を限定させていただいております。
何かあった時はすぐに駆けつけ、対応できる範囲として、私たちが責任を持つための限定です。あなたの大切な資産であり、憩いの場、英気を養う場所でもある住まいを預かる身として、遠いからすぐに伺えない、そしてお待たせしてしまうというのは、私たちの考えに沿わないのです。
こんな考え方を持つ昔ながらの職人気質な会社ですが、ご縁を感じていただけましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。

施工のプロセス
Step 1
お問い合わせ
まずはお問い合わせください。
お電話・メール・メッセージなどで、ご意向、ご要望、現在のご不便などスタッフがお話を伺います。
Step 2
現場訪問・見積概算
訪問し、ご要望のリフォーム個所を拝見いたします。
大まかなプランを作成し、それに基づいたお見積りをお出しします。
Step 3
詳細決定
Step 2の大まかなプランとお見積りにご了承いただければ、具体化するために現場に関わる職人と現場調査を致します。カーテンやブラインドなど窓周りのインテリアのご相談もお受けできます。
Step 4
工事ご契約
じっくりとお打合せし、プランが出来上がれば、現場の状況を加味し、正式なお見積りの作成となります。図面や仕様書をご覧いただきながら、見積り内容をご説明いたします。ご納得いただいた上で、正式な「工事のご契約」となります。
Step 5
着工
リフォーム工事の際には戸建て住宅の場合はご近所へのご挨拶も致します。マンションなど集合住宅の場合は管理組合さんへの書類提出なども全て弊社で行います。また、工事期間中、専有部分は勿論、エントランス・エレベータなど、共有部分の使用規約に基づき、養生や清掃をして工事を進めます。
Step 6
工事完了
工事中に行う検査を、完了時にも念入りに行います。最後はお客様にご確認いただき、使い方の説明やお手入れ方法など快適に長くお使いいただけるよう説明させていただきます。
Step 7
アフターメンテナンス
かとうがらすてんでは、工事後のアフターメンテナンスにも力を入れています。
修理、調整のご依頼はお気軽にご相談ください。
スタッフ紹介

加藤 秀与(かとう ひでよ)
代表
大田区山王生まれ。地元育ち。 「かとうがらすてんに聞いてみよう!」と、頼ってもらえるお店を目指しています。

油井 秀介 (ゆい ひでゆき)
営業
建築業界にて約30年間、経験を積んでおります。修理やリフォームなど、何でもお気軽にご相談ください。

山田 周平 (やまだ しゅうへい)
工事担当
こうみえて機敏に動きますので、お困りごとがあればご連絡下さい。 全力で対応させて頂きます。

湊 誠一 (みなと せいいち)
快適な暮らしの手助けになれるよう、皆様の声を聞かせて下さい。知恵を絞ってご提案させて頂きます。

栗田 大輔 (くりた だいすけ)
お住まいの家をリフォームする仕事は、究極の接客業だと感じています。お家のことで気になることや、これからの生活のこと、いろいろ聞かせてください。

神田 優太 (かんだ ゆうた)
保育園に通う娘がいます。安心して過ごせる住まいの重要さを感じています。子供に優しい家は、ご高齢の方も暮らしやすいと思います。安心な住まいづくりのお手伝いをします!

加藤 順子 (かとう じゅんこ)
主に事務を担当しています。お家のことのご相談ございましたらお気軽にご連絡ください。お電話お待ちしております。